早速のS107G。
こんばんは。
tiger22さんのブログ記事「SYMA S107Gが到着」を読んでいたら無性に欲しくなっちゃいました。SymaのS107G。この手の同軸反転・赤外線コントロール機体の中では最高峰と目される製品です。しかし評価が高い分、ニセモノなども横行しています。
実は、金曜の晩、仕事帰りに都内某店店頭に置いてあるS107Gが本物かコピー物か、はたまたニセモノか確認に行ったんですが、これがどうもニセモノっぽい。もし本物のようなら購入するつもりで出向いただけに、ちょっと落胆して帰宅したのでありました。
しかし、です。昨夜何気なく「S107G」でGoogle検索してみたら、しっかりAmazonで扱ってるじゃないですか。製品の画像は本物っぽい。掲載されているパッケージの画像もtiger22さんの記事にある画像とまったく同じです。価格は3,480円、しかもAmazon配送で送料無料。気がついたときはポチってました(笑)。注文したのは1月7日の午前0時46分です。Amazonでは1ヶ月間お試し無料で「プライム会員」登録を募っており、お急ぎ便を何度でも無料で利用できるということでしたので、しっかりこれに便乗して注文してみました。
7日の朝には「発送完了」のメールが届き、早くも夕方18時56分には商品が到着してしまいました(笑)。注文してからの所要時間、18時間と10分です。まあ、Amazonの配送センターは同じ県内、しかもうちから10kmくらいのところにありますから条件はいい方なんですが・・・それにしても早いです。
到着したのはこのようなパッケージの商品でした。

早速、tiger22さんのブログ記事「SYMA S107Gが到着」ならびに「ラジコン入門に最適 SYMA S107G」を参考にして、本物かどうかチェックをして見ます。
tiger22さんのブログ記事「SYMA S107Gが到着」を読んでいたら無性に欲しくなっちゃいました。SymaのS107G。この手の同軸反転・赤外線コントロール機体の中では最高峰と目される製品です。しかし評価が高い分、ニセモノなども横行しています。
実は、金曜の晩、仕事帰りに都内某店店頭に置いてあるS107Gが本物かコピー物か、はたまたニセモノか確認に行ったんですが、これがどうもニセモノっぽい。もし本物のようなら購入するつもりで出向いただけに、ちょっと落胆して帰宅したのでありました。
しかし、です。昨夜何気なく「S107G」でGoogle検索してみたら、しっかりAmazonで扱ってるじゃないですか。製品の画像は本物っぽい。掲載されているパッケージの画像もtiger22さんの記事にある画像とまったく同じです。価格は3,480円、しかもAmazon配送で送料無料。気がついたときはポチってました(笑)。注文したのは1月7日の午前0時46分です。Amazonでは1ヶ月間お試し無料で「プライム会員」登録を募っており、お急ぎ便を何度でも無料で利用できるということでしたので、しっかりこれに便乗して注文してみました。
7日の朝には「発送完了」のメールが届き、早くも夕方18時56分には商品が到着してしまいました(笑)。注文してからの所要時間、18時間と10分です。まあ、Amazonの配送センターは同じ県内、しかもうちから10kmくらいのところにありますから条件はいい方なんですが・・・それにしても早いです。
到着したのはこのようなパッケージの商品でした。

早速、tiger22さんのブログ記事「SYMA S107Gが到着」ならびに「ラジコン入門に最適 SYMA S107G」を参考にして、本物かどうかチェックをして見ます。
スポンサーサイト